
院内風景・設備紹介
院内風景
-
- 外観
- よくカフェと間違われるオシャレな外観が目印です。
-
- 受付・待合室
- まずは受付を済ませていただきます。その後、待合室でお待ちください。受付の際、健康保険証などをご提示ください。
-
- 受付・待合室
- 待合室は落ち着いた雰囲気なので、リラックスしてお待ちください。
設備紹介
-
- 内視鏡
- 胃や大腸の中を内視鏡(カメラ)で観察する検査です。潰瘍やポリープおよびガンを見つけることができます。
- 少しでも苦痛を減らすために、少し細い(通常の内視鏡の約半分)経鼻内視鏡を用いることもあります。
-
- エコー(超音波検査)
- 体の表面から超音波を使って体の内部を調べます。内臓の腫瘍や結石の診断に有用です。乳がんや甲状腺疾患の診断にも使います。検査に伴う苦痛や疼痛はありません。
-
- 心電図検査
- 不整脈などの心臓疾患の診断に使います。
-
- レントゲン
- X線(レントゲン)を使った検査です。肺炎や肺ガンの診断、骨折の診断などに広く使われます。
-
- ウォーターベッド
- 水圧を利用して肩や背中、腰の緊張をほぐします。体に負担をかけないマッサージです。
-
- 低周波治療
- 低周波の電気をあてて凝りをほぐしたり、痛みを和らげたりする器械です。電気の強さをご自身の好みに微調節できます。肩凝り、腰痛の方に最適です。